
こんにちは、 鴨八(@dotekamo)です!
僕は現在、2つの社会人サークルに参加をしています。
それ以外にも過去に3つの社会人サークルに参加をしてきましたが、とても充実した日々を過ごしていました。
でも、初めての時は本当に不安。
本当に良いのか?怖くないのか?死ぬほど不安ですよね。
ということで、僕の今までの経験より社会人サークルのメリットとデメリットを徹底解説していきましょう!
目次
社会人サークルの種類
社会人サークルは大きく2種類に分けられます。
それが趣味と飲みです。
趣味サークル

共通の趣味を持った人が集まり趣味を満喫する。
出会い以外にも趣味を楽しめる一挙両得なサークルです。
種類は膨大で、1つの趣味に必ず1つはサークルがあるレベルです。
僕自身も過去に和太鼓やダイビング、人狼などのサークルに参加をしてきました。
ただ、マイナーな趣味サークルは探すのが大変というネックがあります。
飲みサークル

飲みサークルは「出会い」が目的のサークルですね。
恋人探し、友達探し、異業種交流などなど。
社会人になると家と会社の往復ばかりでウンザリしてきます。
そういった人たちが集まり、酒を片手に談笑するのです。
これほどまでに充実した場所もないでしょう。
社会人サークルのメリット
さて、そんな社会人サークルのメリットをお伝えしていきましょう!
出会いの数が増える
これこそが社会人サークルの全て。出会いの数が雪だるま式に増えます。
社会人サークルはそれこそ色々な人が集まってきます。
- 年齢は20代~50代
- 職業は看護師・営業・フリーランス
- 地域は福岡・長野・海外
- 目的は友達探しや飲みたいから
会社にいる時にはまず会えない様々な価値観を持った人と会えるのは社会人サークルの大きな魅力と言えますね!
休日の過ごし方が充実する
せっかくの休日もだらだら家で過ごして終わり。
日曜日にやっと重い腰を上げて買い物に行っても代わり映えがしない。
そんな無味な生活に嫌気がさしてませんか?
まさに昔の僕がそうでした。何も変わらない。
ですが、社会人サークルに行くだけで状況は一変します。
行くたびに様々な人と交流を深められるのです。刺激が無いわけがありません。
今を変えたい。そんな人に手っ取り早い手段と言えるでしょう!
趣味を増やせる
趣味サークルは趣味が無ければダメと思っていませんか?
そんなことはありません!趣味サークルで趣味を作っても良いのです!
僕も趣味はネットサーフィンぐらいしかありませんでしたが、一念発起して和太鼓とダイビングを始めました。
それまで何の知識も無かったので、趣味を増やしたいという思いがあったのです。
趣味サークルの目的は交流だけではありません。趣味を作る、そんな場所なのです。
社会人サークルの3つのデメリット
続いては社会人サークルのデメリットをお話ししましょう。
何もかもが良いとは限らない。良い部分も悪い部分も知って社会人サークルへの参加を検討してください。
しがらみ(付き合い)が増える
付き合いが増えるのはやはり面倒なものです。
人とは我儘な生き物でして、孤独は嫌ですが付き合いも嫌なのです。
特に定期開催される社会人サークルや少人数の社会人サークルに入るとLINEグループで出欠連絡が必要になります。
これが本当に面倒なんですよね。
なので、社会人サークルの同時参加は多くても2つ程度が無難です。
もっとも大手の飲みサークルは大してしがらみはありません。
来るもの拒まず去るもの追わず。しがらみを気にしないで良いのはメリットです。
参加者のほとんどが顔見知りで輪に入りづらい
これは趣味サークルに多いのですが、昔からの参加者同士でグループができていることが多いです。
そうなると初参加、それも1人だと半端なくハードルが高いと言えますね。
趣味サークルであれば友人の紹介で参加をするのがベターです。
人狼サークルのようにゲームがメインであれば、プライベートの会話が不要なので良いかもしれません。
また、飲みサークルは人の入れ替わりが激しいので、グループができることはありません。
最初は飲みサークルに入って、社会人サークルに慣れてから趣味サークルに入るのをオススメします。
自分に合ったサークルが分からない
いざ社会人サークルに入ろうと思っても数が多くて分からない。
そんな人は多いのではないでしょうか。
飲みサークルであれば、ネットを探せば出てきます。
しかし、趣味サークルとなると中々に難しい。
ただ、無いことは無いので同じ趣味を持っている人を1人でも見つけることが早道です。
まずは飲みサークルに参加して、趣味仲間を見つけるのが良いでしょう。
最後に:社会人サークルが不安なあなたへ
社会人サークルの初参加は怖いもの。
仲良くできるのか、楽しめるのか。不安は付きません。
そんな方を勇気づける記事も作成しておりますので、よければご覧ください。
[kanren postid="14565"]
とはいえ、最終的に参加を決めるのはあなたの勇気です。
今を変えたい、毎日が退屈だ。
そんな悩みを抱えている方は、ぜひ勇気をだして参加をしてみてください!