
Omiaiの無料と有料はどう違うの?結論を言いますと有料でないと出会えません。
では、無料ではどこまでできるのか?モテないアラサー男子が確かめてみましたよ!
目次
Omiaiについて
Omiaiってなんなの?
Pairsに匹敵する規模のマッチングアプリです。
公式によると「日本初のFacebookを利用したマッチングアプリ」とのこと。
いまでは当たり前となっていますが、Facebookの利用のおかげで安心安全の婚活ができるようになりました。
料金プラン
料金プランはこんな感じです。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12カ月プラン |
3,980円 (一括3,980円) |
3,320円 (一括9,960円) |
1,990円 (一括11,940円) |
1,950円 (一括23,400円) |
上記はクレジットカード決済による料金プランです。
AppleIDで決済すると料金が跳ね上がるので注意しましょう!
ご覧の通り料金プラン毎に月額の値段は大して変わりません。
そのため、1ヶ月プランで開始して、良さそうなら継続する方法を取りましょう。
12ヶ月プランは安いですが、マッチングアプリをそこまで利用すべきではありません。
それならば複数のプランを掛け持ちして、出会いの数を増やすべきです。
Omiaiのここがオススメ!
Omiaiに入るべきか悩んでいる方にOmiaiのオススメポイントを話していきましょう!
検索が簡単
Omiaiには大きく2つの検索条件が存在します。
厳密にいえばもっとありますが、より高価なプレミアムオプション限定なので無視します。
さて、その2つが
- オススメ順
- 新メンバー
です。
オススメ順はあなたと相性の良い女性を紹介してくれます。
そして、新メンバーでは24時間以内・1週間以内の登録女性を教えてくれるのです!
従来のマッチングアプリではオススメ順から検索条件を絞る必要がありました。
しかし、Omiaiは最初から絞られているので探すのが非常に楽なのです。
人気女性は必要いいね数が上昇
これまたOmiai独自の面白システム。
マッチングアプリでは人気女性にいいねが集中するのは当たり前。
結果的に出会いのチャンスが減り、男性も女性も損をすることになります。
そのため、Omiaiではいいねが多い女性の必要いいね数を増やす仕組みを作りました。
具体的な数は公表されていませんが、いいね1が多い女性には必要いいね数が2,3,4と増えていくようになっています。
こうすることで、いいねが分散しマッチングの機会が増えるという仕組みです。
Omiaiのここが気になる!
さて、続いてはOmiaiで気になる点を列挙していきましょう。
業者が多い
業者はいます。とはいえ、一瞬で消えます。
Omiaiでは業者や不審ユーザーの締め出しをしています。
すぐにLINE交換を聞き出すのは一発アウト。
しかし、業者も粘り強い。その一瞬に全てをかけます。
登録後すぐにマッチングをしてLINE交換を要求する輩が多いです。
僕も何度かそういった被害を受けました。
もっとも10分程度でアカウント削除されるので、無視すれば問題ありません。
慣れれば問題ないですが、次のような女性には注意してください。
- 美人なのにいいねが5未満しかない
- 女性からいいねしてくる
- 2通目でLINE交換を要求
マッチングアプリで女性からいいねをしてくるのは稀です。
用心しておきましょう。
コミュニティがない
Omiaiではコミュニティが存在しません。
他のマッチングアプリのように共通のコミュニティが探すというのができないのです。
その代わりとしてキーワードが存在します。
ブログやHPでいうタグであり、このキーワードを設定することで、共通の趣味を持つ女性を探せます。
このキーワードは自分で簡単に作れるので、自分なりのプロフィールを作るのに一役買います。
ただし、コミュニティではないので、何人が同じキーワードを入力しているかが一目では分かりません。
それが良いのか悪いのかは人それぞれでしょうか。
30歳前後の女性やシングルマザーが多い!
OmiaiはPairsやwithに比べて年齢層が高い傾向にあります。
若い子でないとダメ!という人は向いていません。
また、シングルマザーも多いですね。
シングルマザーでも大丈夫という男性には格好のアプリでしょう。
マッチングアプリを決める上で女性のタイプは必須調査項目。
あなたのタイプの女性と一致するか考えてみましょう!
無料会員と有料会員の違いとは
マッチングアプリで無料会員はほとんど何もできませんが、皆無というわけではありません。
いきなり有料会員になるのではなく、無料会員でできることからやってみましょう!
無料会員は1通目までメッセージを送れる
無料会員でできることは2つだけです。
- いいねを押せる
- 1通目のメッセージを送れる
相手からのメッセージは見られないので、有料会員でなければ出会う事はまず不可能。

いいえ、そんなことはありません!
無数のマッチングアプリを利用した僕から言わせればサービスが良すぎです。
マッチングアプリでの難関は2つあります。
- そもそもマッチングができない。
- マッチングをしても返事が来ない。
せっかく有料会員になったのにマッチングができない・・・。
いいねを消費するだけで1ヶ月が過ぎてしまった。
こんな経験は誰もが通る道です。
そして、せっかくマッチングしても喜ぶのは早い。

そう、女性は多くの異性からアプローチを受けています。
マッチングをしても興味が薄ければ返事をされずに放置プレイで終わってしまうのです。
つまり、マッチングアプリの1つのゴールは「メッセージ交換を行う」事だと言えます。
そう!Omiaiならば、最初のゴールを無料会員で行えるんです。これって凄くないですか?
まずは無料でじっくりと活動をしていくことをオススメします。
メッセージが返ってきたら有料会員に登録
女性からのメッセージを読むためには有料会員にならなければなりません。
ここでやっと無料会員の役目は終了となります。
他に有料会員でのみできる機能をご紹介しましょう。
- メッセージの未読・既読が分かる
- 女性のいいねされている数が分かる
メッセージの未読・既読は他のマッチングアプリではありません。
このおかげで、女性がメッセージをいつ読んでくれるのかヤキモキする必要はなくなりますね。
マッチングするためのワンポイントアドバイス
Omiaiは参加女性も多くマッチングは簡単です。
モテない僕でも2日に1回のペースでマッチングをしています。
マッチングのために必要な要件は写真・金・行動力
このどれか1つでもしっかりとやってけば、マッチング率は上がっていきます。
写真で雰囲気イケメンを目指す
下記の画像はプロカメラマンに依頼して撮影した写真です。
自分で言うのもなんですが、雰囲気イケメンとして十分成り立っています。
- 美容室で髪を整える
- 服屋かファッションアドバイザーに服を選んでもらう
- 自撮りはしない
ということを意識すれば、必ず良い写真になります。
特に自撮りはやめましょう。
自分の印象が伝わりにくいですし、何より自然な笑顔を作れません。
こんな写真の人をいいねしたいと思いますか?
プロカメラマンでなくても、旅行中に友人に撮ってもらった写真を使いましょう!
収入の多い人はマッチングしやすい
綺麗ごとは言いません。安定した収入の人はマッチングします。
サラリーマンからフリーランスに転職して収入が激減しました。
そのため、年収は「300万円以上~500円未満」から「300円未満」に変更したのです。
その結果は言わずもなが。当店は閑古鳥が鳴くようになったのです。
確かに低収入でもマッチングします。僕もしています。
しかし、やはり高収入の方がマッチングが高いのはどうしようもありません。そういうものなのです。
無料いいねを押しまくれ
マッチングアプリで必ず付与される無料いいねは使い切りましょう。
マッチングできない男性の多くは行動をしていません。
女性は待つ生き物。男性のあなたから動かないと何も変わりませんよ!
まとめ
Omiaiは老舗のマッチングアプリということで信頼性は抜群です。
Pairsやwithで伸び悩んでいる男性はぜひ試してみて下さい。